クリスマスといえば、一年のなかでも特に心躍るイベントのひとつではないでしょうか。
かくいう私もクリスマスはなんだかなにかとそわそわしてしまいます。
そんな特別な一日を、手作りのデコレーションで飾ってみませんか?
Contents
折り紙のクリスマスリース
さて、クリスマスの飾りつけといえば色々なものがありますが、今回は手作りで作るという観点からクリスマスリースに特化してお伝えしていこうと思います!
誰でも簡単にできるものからプロ仕様のものまで色々な折り方がありますので、ご自分に合うものに挑戦してみてくださいね!
簡単なクリスマスリース
クリスマスリースを折り紙で作る一番簡単な方法は、なんと折り紙一枚でできるものがあるのです!
はさみを使って半分に切りますが、この作り方が一番簡単でしょう。
お子さまと一緒に作るには一番おすすめの作り方です!
手の込んだクリスマスリース
もっと本格的なものを折り紙で作りたい!という方には折り紙を複数枚使って小さなパーツを組み合わせながら作るクリスマスリースがおすすめです。
もちろん複数枚使っても手軽にできるものはありますが、1つひとつのパーツが細やかな出来であるほど本格的な仕上がりのリースを作ることができますね。
折り紙のクリスマスリースの作り方
それでは早速、折り紙でのクリスマスリース作りにチャレンジしていきましょう!
簡単なクリスマスリースの作り方
この作り方であれば、慣れると5分以内に完成させることができます。手軽にできるのでたくさん作ってクリスマスのデコレーションを楽しみたいですね!
材料
折り紙、はさみ
作り方
- 折り紙を長方形になるように半分に折り、さらに半分に折ります(小さな正方形ができます)。
- 1で折った折り紙を広げます。
- 広げた折り紙を半分に切りましょう(そうすると、半分の所に折れ目がある長方形が2つできます)。
- 長方形になった折り紙をさらに折っていきます(長い辺を自分の身体側にして置き、向こう側に向けて三等分に折っていきましょう。さらに細長い長方形ができたと思います!一枚ができたら、もう一枚も同じことを繰り返します)。
- 細長い長方形ができたら、カタカナの「コ」の字になるように、その両端を同じ向きに折ります(中心に折れ線が入っています。端から折れ線の半分程度を折り上げると仕上がりのバランスが良くなります。これができれば、リースの半分が仕上がったことになります。同じことをもう1パーツでも行い、完成までもう少しです)。
- コの字の書き始めと書き終わりの部分は空洞部分になっていますので、2つのパーツをそこで合体させます!コの字が組み合わさってきれいな円になります!
- リースの完成です!
こちらの動画では上記で説明した内容+リボンの作り方もご覧になれます。
簡単おりがみ クリスマスリース origami Christmas Wreath
とても簡単なリースなので、子供さんと一緒に作ることもできますね。
また、手作りの初心者には丁度良いと思いますので、次にご紹介する手の込んだリースに挑戦される前に是非一度作ってみてください!
折り紙なので楽しく作れると思いますよ!
手の込んだクリスマスリースの作り方
こちらのリースは、手順は難しくないのですが、1つの花を作り上げるために5つ同じパーツを作らなくてはいけません。
時間はかかりますが立体的な花が完成しますし、それによって作られたリースは紙でできたものとは思えないほど豪華になります。
所要時間は全部で2~3時間程度ほどかかりますが、豪華な装飾作りに是非挑戦してみてくださいね!
材料
折り紙、のり、はさみ
花びら1枚作り方
まずはリースのもととなる花びらを作ります。
- 三角になるように、折り紙を折ります。折れ線が自分側に来るように置いてください。
- 左右の角が上の頂点に重なるように折ります。全体の形は正方形になります!
- 両端にある左右の部分を、正方形の斜め下の線と重なるように半分に折ります。真ん中にある折り目部分が、右部分は右下の線、左部部分は左下の線に重なるように折りましょう。
- 3で折った部分を展開します。まずは右からやっていきましょう。一度、3で折った部分を開きます。折れ線に沿って、凧の形になるようにポケットの部分をたたみます。同じ手順で、左も右と同じことを繰り返しましょう。
- 凧の形の上部、紙が一枚になっている三角の部分を、内側に折ります。左右どちらも折ってください。
- 凧の部分のうち、両端半分を中に折ります。これで全体の形は正方形に戻ります。
- 両端の凧の左右どちらかの部分にのりをつけて、もう片方とくっつけます。この部分が花の中心となります。
- 乾いたら、奥の部分をふわっと広げてみましょう。この部分が花びらになります。
以上で花の部分の花びら1枚が完成です。
これを5個作って付け合せると、花が一つ完成します。
意外と簡単。立体的な「花」折り紙“Flower”Origami
リースの作り方
次に上記で作成した花びらの土台となるリースを作ります。
- リースの台紙ですが、リースと言えばやはり円形。厚紙を丸く切り取って準備しても良いですし、市販のものを用意してもOKです。
ただし、テープで貼り付けるので、それに対応する素材のものを選んでくださいね! - できあがった花の底の部分を少し切って平らにして、台紙に着けられるようにする
- 花を一つずつ、のりや両面テープで台紙にくっつけていき、リースの完成です!
折り紙のクリスマスリースのアレンジ
さて、2種類のリースの作り方をご紹介しましたがいかがでしょうか?
手の込んだリースは少し時間がかかりますが手順は難易度が高いわけでもありませんので、是非挑戦してみてくださいね!
さて、実際にリースを作ってみたら気になるのが完成品のオリジナリティ。
ほんの少しの工夫を加えて自分だけの素敵なリースを作りましょう!
簡単なリースの場合
やはりクリスマスですから、リースの色といえば王道は緑ですよね。緑のリースには赤のデコレーションがオススメです!
赤い折り紙を小さめの丸にくりぬいてくっつけたりリボンをつけたりして、人とは違うオリジナルのリースをつくりましょう!
自分の好きな色でデコレーションしても素敵ですね!
手の込んだリースの場合
こちらは細かいパーツをつなげて作るリースですので、ひとつひとつのパーツの折り紙の色を変えるだけでかなりオリジナリティあふれる作品になると思います。
私のオススメは英字新聞で折る方法です。
もちろん緑や赤の折り紙で折ってもクリスマスらしくて良いのですが、一味違うものにしたい場合は折り紙以外で折るとあなたのセンスが光るリースに仕上がりますね。
【関連記事】
松ぼっくりの手作りクリスマスリース!おしゃれな白や金の作り方とは?
クリスマスの布リースのおしゃれな作り方!100均の材料で簡単手作り!
みんなで楽しくリース作り
リースといえば、クリスマスを楽しむためのデコレーションの最たるものの1つですよね!
作るのなんて難しいんじゃないか…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが折り紙を使えばとても手軽にリースを作ることができますね。
折り紙であれば、お子さまがいらっしゃるご家庭でもみんなで楽しく作ることができます。クリスマス前からみんなでワイワイ楽しく準備していきましょう!
この記事へのコメントはありません。