ひな祭りの簡単副菜レシピ5種!煮物から人気のハマグリのお吸い物まで

この記事は3分で読めます

ひな祭りには何を作るか決まってますか?ちらし寿司は外せませんよね!しかし、副菜をお忘れなく。副菜も美味しくできると、ひな祭りのご飯も盛り上がりますよ。

今回は、ちらし寿司作りと同時進行で作ることのできる副菜をご紹介します。それぞれのポイントで、ちらし寿司を作るどの過程で作ることができるかお伝えします!これで効率よく準備ができますよ。

スポンサーリンク

簡単・時短の副菜レシピ

ご紹介する5品の副菜は、どれもお手軽なので同時に23品でも作れます。野菜を使ったものから、お吸い物まで全部作ることができればフルコースの完成ですね!

第5位 春を先取り!菜の花の辛子和え

image002-3-300x169 ひな祭りの簡単副菜レシピ5種!煮物から人気のハマグリのお吸い物まで

ひな祭りの時期はちょうど菜の花が出てくる頃です。おひたしもいいですが、少し辛味のある辛子和えはいかがですか?献立のアクセントになりますよ。

〈材料〉
・菜の花(一袋)
・塩(ひとつまみ)
・練り辛子(小さじ2)
・めんつゆ(大さじ2)
・かつお節(適量)

〈作り方〉
1.鍋にお湯を沸騰させて、塩を加えて菜の花を茹でます。
2.菜の花が茹で上がったら、冷水でしめます。
3.練り辛子とめんつゆをよく混ぜ合わせます。
4.菜の花を絞って程よく水気を切り、食べやすい大きさに切ります。
5.菜の花を3で和えます。
6.5をお皿に盛り、かつお節を適量かけて完成です。

ポイント菜の花の調理は短時間で済むので、ちらし寿司の具材を料理すると同時に進めることができますよ。ただし、菜の花は茹ですぎに注意ですよ。

 

第4位 旬を美味しく、簡単!たけのこの煮物

image002-3-300x169 ひな祭りの簡単副菜レシピ5種!煮物から人気のハマグリのお吸い物まで

出汁の染み込んだたけのこは、ちらし寿司と相性抜群です。少し大きめに切って、味を十分に染み込ませましょう。

〈材料〉
・たけのこの水煮(一袋)
・出汁昆布(一枚)
・水(300ml)
・めんつゆ(大さじ3)

〈作り方〉
1.鍋に水と出汁昆布を入れて、弱火で昆布を開かせるように水を温めます。
2.たけのこの水煮を食べやすい大きさに切ります。
3.鍋の水がふつふつとしてきたら昆布を取り出し、たけのことめんつゆを入れ、落し蓋をして中火で煮ます。
4.沸騰してきたら弱火にして煮てください。
5.水分が少なくなってきたところで、味見を調節して味が足りないようなら塩を加え、少し煮立たせて完成です。

ポイント煮込むのに時間がかかる煮物は、酢飯のご飯を炊くと同時に煮始めるといいでしょう。酢飯を作る過程で煮物を火からおろし、冷ますとより味が染み込みますよ。

スポンサーリンク

 

第3位 優しい味の茶碗蒸し

春の食材を使った茶碗蒸しです。今回は簡単にフライパンで作れるレシピを動画でご紹介します。材料の詳細は動画の下にあるリンクで確認してください。

【フライパンで簡単】ふるふる「茶碗蒸し」

ポイント具材はお好みで結構ですが、せっかくであればエビやスナップエンドウ、紅かまぼこを入れてみてはいかがでしょうか。卵液を作って蒸す段階の直前まで準備しておくと、他の料理が出来上がるタイミングで蒸しやすくなります。

 

第2位 お祝いの席の鯛のムニエル

image002-3-300x169 ひな祭りの簡単副菜レシピ5種!煮物から人気のハマグリのお吸い物まで

献立にはメインになるものが必要ですよね。そんな時はお祝いの鯛です!切り身を使うので扱いやすいですよ!

〈材料〉
・鯛の切り身(ふた切れ)
・塩(少々)
・小麦粉(大さじ2)
・有塩バター(10g)

〈作り方〉
1.常温に戻した鯛の切り身に塩を振って、10分ほど置きます。
2.10分経ったら小麦粉をまぶします。
3.温めたフライパンにバターを溶かして、よく回してください。
4.中火にして身から焼き始め、皮目の方に返してカリッと焼き上げます。
5.少し身を休ませて完成です。

ポイント献立の中で鯛は一番最後に作ってください。有塩バターを使っているので味は十分ですが、市販のジェノベーゼソースを添えてもいいですね。

 

第1位 ひな祭りに欠かせない!ハマグリのお吸い物

ひな祭りといえば、ちらし寿司とハマグリのお吸い物です!砂抜きはしっかりと行って調理をしてください。

〈材料〉
・ハマグリ(一袋)
・水(800ml)
・しょうが(一片)
・塩(小さじ1)

〈作り方〉
1.ハマグリは前日からよく砂抜きをして準備しておきます。
2.しょうがを針しょうがに切ります。
3.鍋に水とハマグリを入れて中火で沸騰させ始めます。
4.鍋がふつふつとし始めたら、塩を加えます。
5.ハマグリが開いて、軽く沸騰させて火を止めます。
6.お椀によそって針しょうがを上に載せて完成です。

ポイント砂抜きは前日または作る日の朝からしておくといいでしょう。お吸い物は献立の料理にかかる前に作っておくと便利です。

 

ひな祭りはフルコースに挑戦!?

ご紹介した5品はちらし寿司と一緒に準備すると、立派な献立メニューです!こんなにも簡単で、なおかつ季節感も意識した料理は、必ずやひな祭りを華やかにするでしょう。ちらし寿司だけでないひな祭りは盛り上がりますよ。是非次は挑戦してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

アーカイブ